広島松鱗会・例会成果報告あれこれ欄

釣り大会大物賞 対象魚体長 登録記録(cm)    2017年.3月〜2018年.12月
魚   種 順  位 魚体長(cm) 釣 り 人
メ バ ル(20p以上) 第 一 位  26.0cm 福島会員
第 二 位  25.5cm 宮原会員
真 ア ジ(25p以上) 第 一 位 27.0cm  清水(弘)会員
  第 二 位 25.0cm   船橋会員嶋津会員
福村会員、清水(克)会員
 上記はH29年・12月31日現在の結果です。
                                                  




H29年度の予定表はこちら         
        釣りキチ揃いの皆さん! ひょうきん者のハゲ釣りでは大変ご苦労さまです なにかのお役に立つ、ハゲ迷人の顔をクリック!
 回数    開  催  日   狙った魚種  参    加    者         現  地  情  報 ・ 他
 172   A班:2017.12.12(火)
 (荒天のため、中止)

 B班:2017.12.18(月)
  
 C班:2017.12.25(月)
      
中ア ジ
 メバル 
 A班: 荒天のため、中止

 B班: 宮原・向井・権田・松田      (4名)

 C班: 船橋・宍戸・香川・嶋津      (4名)     
釣果 1人/当り
       小アジ        小メバル      
 B班  30〜40匹     30〜40匹 
     (15〜20cm)     (10〜15cm)
        小アジ        ガシラ
 C班   15〜20匹     10〜20匹   
      (15〜20cm)     (15〜20cm)  
 ● 第172回(12月)の例会を柳井市の遠崎(新幸丸)にて開催しました。釣り場は柳井港の近海及び平郡島周辺で、対象魚は中アジとメバルです。
  寒波の襲来を予想して、第一週目の12/6〜8日に3班の例会を企画するも、 この週は、全く出港が出来ず、12/12、18、25日に変更しまし   た。が、12日のA班は、またもや寒波に災いされ、開催が出来ませんでした

〇B班
 ・18日当日の出港時の気温はー2℃で、昼時は6の寒波でありました。平郡島の近くまでは出向いたものの、北西の風が強くて櫛崎沖には近づけ
  ず、平郡島の風裏になる東側で、小アジ、小メバルと対峙することになりました。
 ・一昔前ではこのような状況下では、碇を落として船を固定してカワハギを狙い、お土産を釣りましたが、今はこの様な発想は出来ず、残念な結果
  となりました。

〇C班
 ・24日当日は、雨が西高東低の気圧配置になって北西の季節風が強まり、中アジ狙いの平郡島には近づけずに、柳井港周辺での釣りとなりまし
  た。
 ・西本船長より池の浦周辺でも中アジが釣れるし、ガシラも釣れますとの呼びかけがあり、出漁しました。しかしながら、結果的には、惨敗の釣果と
  なりました。
 ・14時頃まで頑張ってみましたが、小アジ、ガシラとも一人平均で15匹程度の釣果で、本年最後の納竿で終了しました。−−−−−残念なり!
   
 
 171    A班:2017.11.21(火)

 B班:2017.11.24(金)
  
 C班:2017.11.30(木)
      (中止)
 中ア ジ
 メバル

 A班: 福村・青井・清水(克)(弘)・福島   (5名)

 B班: 宮原・向井・権・永久・松田      (5名)

 C班:   雨天のため中止    
釣果 1人/当り
       中アジ        メバル      
 A班  30〜50匹     10〜20匹 
     (18〜27cm)     (15〜26cm)
        中アジ         メバル
 B班   10〜20匹     10〜20匹   
      (18〜22cm)     (15〜18cm) 
 ● 釣り場は柳井港の近海及び平郡島周辺で、対象魚は中アジとメバルです。
   C班は、雨天のため、中止と致しました。
   9月(エンジン故障で休会)、10月(台風で休会)。8月の休会も併せ、過去の例会で、
   3ヶ月も続いて休会したことは過去にも事例がなく、残念な結果となりました。

〇A班
 ・中アジは平郡島の櫛崎沖の水深50mにて、1時間で20匹ほど釣れましたが、清水会員
  兄弟が絶好調で数量、サイズとも最高の実績で大物賞の27cmの記録更新をされました。
 ・その他のポイントでは、15cm程度のサイズで、メバルポイントに移動して東側のセメント
  工場前で、今度は福島会員が26cmの大物賞をゲットされ、これも記録更新となりました。

〇B班
 ・11月22日(水)が雨天のため、船橋チームは中止し、11月30日(木)」に変更しました。
 ・そのためB班は宮原会員チームに変更して実施しました。しかしながら当日は、北西風が
  強く小雨が降って、平郡島沖への中アジポイントでは竿出しが出来ず、鶴拇や長崎鼻では
  小アジが入れ食いとなり、100匹以上も釣れましたが、寒くて2名の会員は体調を崩して
  用具入れの中へ避難して寒さ対策に苦慮されました。
 ・帰路に箱崎に立ち寄りメバル釣りを狙いましたが、小メバル10匹程度でした。
 
  A班のメンバーです
 
 170    A班:2017.7.12(水)

 B班:2017.7.13(木)
 
 C班:2017.7.14(金)
 中ア ジ
 メバル
 A班: 宮原・向井・権田・永久・松田     (5名)

 B班: 福村・青井・鳥越・福島・嶋津     (5名)

 C班: 清水(克)(弘)・東・船橋・宍戸    (5名)    
釣果 1人/当り
        中アジ        小メバル      A班   10〜45匹     50〜120匹          (18〜22cm)     (15〜25cm)
         中アジ         メバル
 B班    30〜100匹    10〜20匹   
        (18〜22cm)    (15〜20cm)  拇
         中アジ         メバル
 C班    10〜50匹     10〜50匹  
        (18〜22cm)    (15〜23cm) 
  ●釣り場は柳井港の近海及び平郡島周辺で、対象魚は中アジとメバルです。
  梅雨明けも近づき本格的な夏場の季節となり、気温も上昇して熱中症対策が必要で、
  水分補給を十分に補充して下さい。

〇A班
 ・竿出しは箱島にてメバルを狙うも不調で、平郡島の東側に移動して再度メバルに挑戦し、
  小メバル90%なれども、大物賞サイズが宮原、権田両会員にヒットしました。
 ・ここで中アジ狙いに切り替えて、西側の鶴拇へ移動しましたが、潮止まりの影響もあって
  大漁は期待出来ずに柳井港に移動し、タイラバで松田会員に大型がヒットするも、残念
  ながら糸切れしてしまいました。

〇B班
 ・朝一番5:30分に出港するも、海上は朝霧が濃く、全く周囲が見えません。上関半島の
  相浦に7:30到着し、竿出しするも磯ベラのみで、平郡島に移動しました。
 ・海峡を渡るのに大型船の警笛の鳴らし合いで進めず苦戦し、東側に8:30分に到着して
  中アジ狙いの竿出しをするも全く釣れません。
 ・櫛崎及び鶴拇でも反応が無く、長崎鼻にてやっと下げ潮に入り、中アジや本メバルが釣れ
  始めました。特に、ハリス1.5号(20cm)白スキンで記録魚に対抗できるサイズが釣れ
  ました。

〇C班
 ・8月は暑さ対策もあって休会となりますので、今日は目一杯楽しみましょう。A,B班の事前
  情報を参考にしてポイント、仕掛け、釣る方など十分に活用し、一直線に平郡島沖の長崎
  鼻に向かいました。
 ・朝霧もなく好天でテントも張って、暑さ対策も万全にして頂き、絶好のコンディションです。
  船尾に東会員が座り、アジ、メバルとも竿頭です。清水(克)会員が絶不調の場所を選び
  ました。
 ・結論ですが、下げ潮で喰い出す魚種だけに釣り座にて釣果の差が出ました。
 
 
 
 169    A班:2017.6.13(火)

 B班:2017.6.14(水)
 
 C班:2017.6.15(木)
  中ア ジ
 メバル
 A班: 福村・青井・亀井・(応援者)     (3名)

 B班: 宮原・向井・権田・永久・松田     (5名)

 C班: 清水(克)(弘)・東・船橋・宍戸    (5名)   
釣果 1人/当り
         中アジ        メバル      A班   100〜120匹     1〜10匹           (18〜22cm)     (15〜21cm)
         中アジ        小メバル
 B班    40〜80匹      20〜60匹   
        (18〜22cm)     (10〜15cm)  
         中アジ         小メバル
 C班    40〜70匹      15〜30匹  
        (18〜22cm)     (10〜15cm)    
  ●釣り場は柳井港の近海及び平郡島周辺で、対象魚は中アジとメバルです。
  気象庁より入梅発表もあり、不安定な天候ですが予定通り例会を開催しました。

〇A班
 ・運よく天候にも恵まれて早出の早帰りを企画し、出船は5時30分に致しました。
 ・6/9(金)の西本船長の事前情報では、平郡島周辺にてやっと中アジやメバルが安定して
  釣れ出して、釣り人の不安も解消しつつあるとの報告でした。
 ・本日の狙いは中アジです。朝一番は平郡島の西側の鶴拇沖にて竿出しして、亀井会員は
  120匹の竿頭でした。、大満足の釣果で14時に下船をしました。

〇B班
 ・5月度例会にて中アジ、メバルとも大物賞の登録があり、目標が出来ました。今後は現状を
  打破し、メバル25cm以上と中アジは30cm以上へ挑戦です。
 ・スタートは上荷内島(箱島)にて、メバルにチャレンジです。権田会員が、竿頭で60匹も釣ら    れたが、記録魚なしで15cm前後の小メバルの数釣りです。
 ・潮変わりを機に平郡島の鶴拇に移動して、中アジに切り替えましたが、平均して真アジの
  20cmと丸アジの25cmが混じり十分に満足な釣りが出来ました。

〇C班
 ・水温の上昇とともに対象魚の捕食も活発化し、寸法や数量が増加してきました。サイズ的
  には不満なれど、数量は各班とも十分に満足出来る釣果があります。
 ・朝一番からA.、B班情報を参考にして、平郡島の鶴拇に直行して中アジを狙い、東会員の
  70匹を筆頭に、一人平均で約50匹程度の釣果を戴いて、掛津島のメバル狙いに切り替
  えました。
 ・大物賞サイズは釣れませんでしたが、清水(弘)会員が竿頭で約30匹を釣り、昼食を戴き
  14時に下船しました。
  

 
         
 168     A班:2017.5.15(月)

 B班:2017.5.16(火)
 
 C班:2017.5.17(水)
中ア ジ
メバル 
 A班: 鳥越・福島・東・船橋・宍戸     (5名)

 B班: 福村・青井・清水(克)(弘)・嶋津  (5名)

 C班: 宮原・向井・権田・永久・松田    (5名)  
釣果 1人/当り
         中アジ       小メバル        A班     1〜3匹      20〜50匹    
       (15〜20cm)     (10〜18cm)
          中アジ       小メバル
 B班    55〜110匹      2〜15匹   
        (18〜25cm)     (15〜20cm)  
         中アジ        小メバル
 C班    30〜60匹       5〜15匹  
        (18〜25cm)    (15〜20cm)   
 ●釣り場は柳井港の近海及び平郡島周辺で、対象魚は中アジとメバルです。
  5月例会は梅雨入り前ですが、雨天の予報もなく、釣果が期待されます。

〇A班
 ・西本船長の事前情報では、平郡島にて中アジが喰い始めたとのことで、期待して出船しましたが、
  南西風が強くてポイントへの移動が出来ません。
 ・一方、船上では13、14日の巨人戦で、カープが快勝したことの話題で盛り上がりましたが釣り
  ムードは低下しました。
 ・止むを得ず平郡島の北側の風裏のセメント工場前の、岩場でのメバル釣りを開始しましたが、
  全く良型が釣れずミニサイズの数釣りとなりました―――残念!
 ・福島会員は絶好調で、50匹以上も釣られ、仕掛けも他の会員とは違い、工夫されて0.6号
  ハリスの醤油づけを使用された結果でした。

〇B班
 ・5月は歌詞にもある『夏も近づく八十八夜』の季節であって、釣り師の世界ではタイや青物や
  ヒラメなど、大物魚が釣れ始めるシーズンとの諺(ことわざ)があります。
 ・日本海ではヒラマサやイサキなどが大漁との情報が入り、釣り師も動いています。3月にス
  タートした松鱗会では残念ながら、大物対象魚の中アジやメバルなど全く登録が無く、会員
  より不満や苦情が出て、世話役さんも苦慮しています。
 ・本日は波風も全くなく、絶好の釣り日和となり、中アジを狙って平郡島の鶴甫に直行です。
  一投目よりアタリが出て、20cm前後がダブルやトリプルが釣れて、11時頃の潮止まりまで
  入れ喰いで、メバル狙いに切り替えました―――満足!!

〇C班
 ・B班の前日情報を入手し、中アジ狙い一本に絞り平郡島の鶴甫に急行です。スタートは前日
  同様に小アジでしたが、撒き餌さが効きだすと20cm以上の良型が混じりだし、潮止まりまで
  は参加者一同、楽しい釣りになりました。
 ・羊頭は権田会員で60匹、中には25cm以上も混じりましたが、寸法を測ることを忘れてしま
  い、登録ならずで終了しました。仕上げは、小メバルです。 
 
 
 
 167
 A班:2017.4.12(水)

 B班:2017.4.26(木)
 
 C班:2017.4.28(金)
ア ジ
メバル 
 A班: 宮原・向井・権田・永久・松田   (5名)

 B班: 鳥越・福島・東・船橋・宍戸     (5名)

 C班: 福村・青井・亀井・嶋津       (4名) 
 釣果 1人/当り
         小アジ       小メバル      A班     15〜30匹     10〜20匹    
       (15〜20cm)     (10〜15cm)
          中アジ       カサゴ
 B班      0〜 0匹     20〜30匹   
        (      )     (15〜20cm)  
         中アジ        カサゴ
 C班     0〜 0匹       8〜20匹  
        (      )     (15〜20cm)  
  ●釣り場は柳井港の近海及び平郡島周辺で、対象魚は中アジとメバルです。
  3月度の例会は4班とも、メバル、中アジが全く釣れず、カサゴだけの釣りに終始しました
  だけに、今月度は何としても平郡沖に出漁して、本命の魚種に挑戦して大物賞へのチャレ
  ンジを目指しました。

〇A班
 ・天気は快晴で風波もなく、終日を通して絶好の釣り日和に恵まれました。
 ・当日は大潮周りで、午前9時が満潮で、この時合いこそ中アジにとっては最高のチャンスでは
  あるのですが、残念ながら小アジしか釣れませんでした。
 ・ならばメバルでも狙ってみるかと、ポイントを移動してみましたがやっぱり、小メバル中心で
  記録魚は釣れません。
 ・仕上げはやっぱり、大畠瀬戸に移動して、先月同様、ガシラ釣りで納竿でした。

〇B班
 ・4月度の例会は、春嵐(低気圧)の通過により当初の日程が大幅に変更することになりました。
 ・B班は、4/17(月)の予定でしたが今年一番の暴風となり、広島市内でも避難警報が発令
  され、台風並みの天候でした。
 ・B班は小潮周りでもあり、平郡島の沖合での中アジ、メバルは期待できず、近場でのガシラ
  釣りで終始しました。
 ・このポイントでは先日、他船ですが青井会員のグループが良型のメバルを数人で50匹以上
  も釣られて、25cmサイズが10匹程度も混じりましたとの情報提供もあり、今回も期待しまし
  たが残念ながら、カサゴだけの釣果にて終了いたしました。

〇C班
 ・4/26(水)が雨天のため、4/28(金)に変更したため、参加メンバーは5名が4名になりま
  した。本日の潮周りは中潮で、午前9時30分が満潮で中アジに最適の潮でありますが、沖合
  には出ず、大畠瀬戸でのガシラ釣りとなりました。
 ・スタートは、山陽本線側の国道沿いの水深20mのポイントで、竿出ししましたら良型が釣れた
  ので期待し、転々と移動したものの数釣りにはなりませんでした。
 
 C班のメンバー
 
 
 166

 A班:2017.3.15(水)

 B班:2017.3.16(木)
 
 C班:2017.3.17(金)

 D班:2017..3.22(水)

 

ア ジ
メバル
(カサゴ)   
 A班: 宮原・向井・権田・永久・松田   (5名)

 B班: 福島・東・船橋(応援者)      (3名)

 C班: 清水(克)(弘)・嶋津(応援者)  (3名)

 D班: 福村・青井・植木(応援者)    (3名)

 
  釣果 1人/当り
         カサゴ                  A班     20〜30匹        
       (15〜20cm)     
  
 B班     20〜35匹       
        (15〜20cm)       

 C班    15〜310匹       
        (15〜20cm)        

 D班:   20〜25匹      
        (15〜20cm)       

●釣り場は柳井港の近海及び平郡島周辺で、対象魚は中アジとメバルです。、
 権田会員に、3名の応援者を紹介いただき、A班の例会が開催できました。
  
○A班
 ・西高東低の冬型の気圧配置となり、北西の風が強く吹き、平郡島の中アジを諦め、柳井港
  周辺でのメバル及びカサゴ狙いが本命の釣りとなりました。
 ・攻める釣り場は大畠瀬戸で、胴付き3本針仕掛けに刺しエサはイカナゴです。オモリが着底
  したら、50cm程度仕掛けを巻き上げ、アタリが無ければ再度底取りをすることで、釣果が
  上がりましたが、メバルは不発でした。
  
 ○B班
 ・前日の天気と打って変わり、冬型の気圧配置が崩れて、風波もなく朝一番に前日と同じく
  カサゴ釣りを開始しました。
 ・今日の潮周りは中潮で、午前11時が満潮です。本来ならこのシーズンは、メバルから入り
  中アジで仕上げるのが基本パターンですが、最近は全くメバルの反応が悪く、釣果が出て
  いません。
 ・この状況は、新幸丸だけでなく他船でも同様で、豊後水道沿いでの地震による影響ではな
  いかとも言われています。
 ・本日のトップは、福島会員で35匹です。

 ○C班
 ・前日の夕方に西本船長より、本日の世話役の清水会員に電話があって、対象魚の狙いに
  ついて相談がありました。
 ・沖合に出て3時間のロスをするよりも、効率的なカサゴ狙いが得策か、と話し合いをされて
  決定をされたようです。
 ・竿頭は、嶋津会員で、31匹です。喰いは今一悪いが、良型が釣れました。

○D班
 ・当初予定は、3/24(金)でしたが、天候悪化の予報もあり日程変更しました。
 ・今日は晴れで気温も高く、風波なく絶好の釣り日和ですが、長潮周りのために潮の動きが
  悪く、沖合の出漁を諦めて近海のカサゴ釣りに替えました。
 ・白魚の生きエサを持参し、あわよくばとメバルを狙うも、やっぱりカサゴでした。
 

 
嶋津会員の釣果です